夫が自営業のため、会計などは私が行なっています。
2015年は、初年度が無料で使える「やよいの青色申告オンライン」を使ってみることにしました。
そのため、2015年はやよい会計で確定申告するつもりです。
やよい会計を使ってみた感想
2015年の会計はよくわからず、すべて手入力で行なっていました。だからとっても、手間!
いくら会計ソフトがあっても、月初は憂鬱でした。
やよい会計でも問題なく使えるのですが、ちょっと操作性が物足りない気もする…。
そこで、2016年は年会費がかかるので、会計ソフトの見直しをしています。
会計ソフトの候補
次の会計ソフトで候補にあがったのは、2つ。
普段、家計簿をマネーフォワードでつけているので、MFクラウド会計にしようとも思ったのですが、今のところfreeeが最有力です。
その理由は、freeeであれば、請求書も作ることが出来るから。
MFクラウド会計では、MFクラウド請求書にも登録しなければいけないようです。
freeeなら請求書を作成して、振り込まれたらそのまま収入として登録できるようなので、とても操作がスムーズ。
今はお試しプランで、操作のしやすさなどを確認しています。
今のところ使い勝手も良好なので、2016年はfreeeを会計ソフトとして使って行こうと考えています。