今は夫婦で2LDKに住んでいます。
ただ最近は、1LDKしかほとんど使っていないことに気がつきました。
必要以上は、いらない。
リビングと寝室。
夫婦2人であればこれだけで十分。
私がものを減らすようになり、小さな暮らしを目指すようになったことで考えがかわりました。
それまでは広いにこしたことはない!
というかんじで、「もう一部屋あったほうがいいね」と2LDKに。
でも一部屋使わないのでは、家賃がもったいない。
それだけで毎月1万円は節約できると思います。
広い家はその分モノも増やしてしまいがち。
それに、その分カーテンをとりつけなければいけなかったり、出費もあります。
あとは掃除。
広いと掃除する範囲も広がりますよね。
こどもができたらまたかわるのかもしれませんが、私たち夫婦には1LDKで十分でした。
1LDKに引っ越しました!
2LDKではやはり広すぎたので、20平米以上小さくなった1LDKに引っ越すことにしました。
引っ越して感じた小さな家のメリットをまとめていますので、合わせて読んでみてくださいね。