「家にある不用品を買取します」
ある日、実家に買取業者から電話の営業がきました。
ちょうど、母とメールで「母のタンスが大きくて地震のとき危ないから、売りたいねー」と話していたのです。
あまりのタイミングに、どこかで聞いていたのかと疑ってしまうくらい(笑)
家具の買取もOKということで、実際に家に来てもらったみたいなのですが、向こうの目的は最初から別のところにありました…
(以下、わたしは留守だったので母から聞いた話になります)
電話勧誘から買取業者に査定をお願いしてみた
約束していた時間になると、担当者が自宅までやってきました。
電話でも伝えていたタンスをみてもらうと、「これは買取できませんねー」といって結局買取してもらえず。
「じゃあ外に洗濯機があるのでどうですか?」とみてもらうと、「これもちょっと難しいですね…」と買い取る気配はなし。
電話では「処分費がかからず、買取します」とか言っていたのに。
目的は貴金属でした
家のなかの不用品はほかにないか、家の中を物色していたところ、18金のネックレスが見つかりました。
「これは買取できます!」
急にやる気を出してきました。
査定の金額は1万4600円。
純金の値段について詳しくないので、安いのか、高いのか、わかりませんが、最初から貴金属目当てだったのが感じられていい気がしません。
対応していた母は「家にあっても使っていないし…」と、売ってしまったようです。
ヒーターも買取してくれました
もう1つ、使っていなかったヒーターが200円で売れたそうです。
部品として売るとかなんとか言っていたとか。
まだ使えるヒーターだっただけに、「買取額が安くないかな?」とわたしは聞いて思いました。
電話営業ではなく、自分でもっと調べるべきでした
母から聞いた買取業者の会社名を検索してみたら、やはり同じ手口を使っているようです。
「家具でも、家電でも買取ます」とうまいことをいって、結局、貴金属を買い取る。
そんな口コミがありました。
うーん、やっぱりちょっとうさんくさい会社だったのだと思います。
買取は自分から申し込むのが一番
わたしはこれまで宅配買取を中心に色んな買取業者を使ってきましたが、自分で探すのが一番いいですね。
自分から申し込んだときは、たとえ買取金額が低くても満足度が高かったです。
いくら不用品とはいえ、自分で会社を決めて、自分から申し込むことが大切だなと感じました。
「バリューブックス」で本を買取してもらいました!使ってみた感想は?
「ブランディア」で洋服を買取してもらいました!手順と買取価格を紹介します