子どもが生まれてから、
- 洋服の多さ
- 成長スピードのはやさ
に驚いています。
どうしても子どもの洋服は濡れたり、汚れやすいので、枚数がたくさん必要で…。
それでいて、「え、もうサイズアウトなの?」ってなるからビックリ!
でも、もうサイズアウトした洋服も処分に困らないで済みそうです。
子ども服を宅配買取してくれる「キャリーオン」を発見
わたしが見つけたのは、キャリーオンというサイトです。
子供服を送料無料で、買取してくれるんですって!
小さな子どもがいるとリサイクルショップに、子ども服を持って行くのも大変だったりするんですよね…。
メルカリで1枚ずつ売るのは手間ですし…。
ブランド品のハードルが低いから買い取ってもらいやすい
宅配買取は高級ブランド品でないと買い取ってくれないところもありますが、キャリーオンは比較的「ブランド」のハードルが低いです。
以下のブランドもOKです。
- GAP
- ミキハウス
- H&M
- 無印良品
これならわが家のベビー服も買い取ってもらえそうです。
記名があっても買取OK
キャリーオンではなんと、記名があっても買取してくれます。(一部対象外あり)
ただ、記名のある部分に、
- 無地のアイロンテープを貼る
- サイズや素材が分からなくならない場所であれば、タグを切り取る
の対応をして買取依頼に出す必要があります。
買取金の受け取りかたが選べる
買取金額をただ渡されるではなく、自分に合ったものを選ぶことができます。
- 新たに子供服が買える「キャリーオンポイント」
- Amazonギフト券
- 全国共通図書カード
- こども商品券(トイカード)
- ぐるなびギフトカード
一番のおすすめは、「キャリーオンポイント」のようです。
ほかのものより査定金額がもっとも高く、3倍以上なんだとか!
で、この「キャリーオンポイント」が何かと言うと、買取した子ども服を売っているファッションサイトです。
子ども服を売って、また必要な洋服を買う。
そうすれば洋服が増えすぎてしまうこともないですし、いいですね!
サイズアウトしてもこれなら安心
子どもがサイズアウトするときって一気にくるんですよね…。
「あっ、60の洋服がもうきつくなってきた」って。
でもキャリーオンなら、自宅にいながらまとめて買い取ってもらえてとってもラクチンですね。
次のサイズアウトのときに利用してみたいです!