「クレジットカードはどこがいいのだろう?」
たくさんクレジット会社があるので、悩んでしまいますよね。
わたしもクレジットカードを作るときは、何を基準に選べばいいのか、とても悩みました。
そして、あれこれ比較した結果、「楽天カード」に決めました!
今回は節約主婦であるわたしが、なぜ楽天カードに決めたのか、その理由をご紹介します。
「ポイントの還元率がいいクレジットカードを使いたい」 「リアル店舗でもポイントを貯めたい&使いたい」かたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
年会費永年0円! ポイントも1%が戻ってくる
楽天カードは、年会費永年無料です。
つまり、お金が一切かからずにクレジットカードを使うことができます。
さらにすごいのが、ポイントの還元率が1%もあることです。
例えば、10万円の支払いをクレジットカードで行なった場合、1,000ポイントもつきます。
これを1年間繰り返した場合、1万2,000ポイントもポイントがたまる計算になりますよね。
年会費永年無料でポイントの還元率が1%もあるクレジットカードは多くないので、これだけでも使う価値があります。
楽天市場での買い物が、いつでもポイント4倍
さらに特典があります。
楽天市場で楽天カードを利用すれば、ポイントが4倍つきます!
楽天市場の利用ポイント1%に、楽天カードの利用通常ポイント1%、さらに楽天カードご利用特典ポイント2%がつく仕組みになっています。
楽天カードで買い物するだけで4倍もポイントが戻ってくるので、「ネットショップは楽天で買うことが多い」というかたにはもってこいの特典です。
毎日ポイントが最大7倍たまる!
楽天ではほかにも最大7倍のポイントがたまる特典もあります。
- 楽天市場のスマホアプリから買い物すれば、+1倍
- 格安スマホ「楽天モバイル
」の利用者であれば、+1倍
- 楽天ゴールドカード
、楽天プレミアムカード
を使えば、+1倍
ポイント還元率を4倍ではなく、7倍にしたいかたは、上記の方法でさらなるポイントアップが可能です。
リアル店舗でもポイントが使える
楽天カードは、電子マネーの「楽天Edy付きクレジットカード」を無料で選ぶことができます。
私も楽天Edy付きクレジットカードに変更しました。
楽天カードをEdy付きに切り替え。リアル店舗でも楽天ポイントを使えるようにしました!
楽天Edy付きにすることで、楽天スーパーポイントがリアル店舗でも使えるようになります。
「楽天ポイント1p = 楽天Edy1円」でポイント交換ができますので、還元率も変わりません。
楽天Edyが使えるコンビニやスーパーなどであればどこでも、楽天ポイントを使うことができるのです。
楽天市場ばかりではポイントを使いきれないかたは、リアル店舗でもポイントを活用すると、とてもお得ですよ。
以上、私が楽天カードで魅力を感じたポイントをまとめてみました。
これからクレジットカードを作ろうと思っていたかたの参考になれたなら、嬉しいです。