子どもを出産予定のため、これから子どもグッズが増えるだろうと予測して、家の中のアイテムを見直し中です。
先日は1年半使っていなかった除湿機を手放すことに、成功!
そして、ついに、ついに!
長いこと手放そうかなと悩み、売る決心がついた後も、メルカリでなかなか売れず、「邪魔だなー」と思っていたスーツケースを買い取ってもらうことができました。
もうスーツケースは買わない
新婚旅行に合わせて新調したスーツケース。
はりきって大きめのスーツケースを買ってしまったばかりに、旅行から帰ってきたあとは置き場に困っていました。
クローゼットにしまってみたり、作業机の下に置いてみたり・・・。
スーツケースを必要とする旅行なんてめったに行かないのに。
というのも、国内での移動ならリュックが一番便利ということを知ってしまったからです。
国内旅行はリュックで十分
私が旅行に愛用している無印良品のリュックです。
モノをあまり持たないように意識するようになってから、旅行へ持っていくアイテムも減りました。
おかげで自分だけの国内旅行であれば、このリュックで足りてしまいます。
スーツケースだとエスカレーターやエレベーターでなければ移動できませんが、リュックなら階段でもラクチン。旅行先でも移動がしやすいんですよね。
いざというときは、夫のスーツケースを使う
私のスーツケースは手放しましたが、夫のスーツケースは手放していません。
こちらも無印良品のものです。
このスーツケースは私が所有していたスーツケースよりもコンパクトなので、まだそこまで収納場所を圧迫しません。
これから子どもを連れて旅行になったときに役立つ気がしているので、手放さず、持っているつもりです。
スーツケースが必要になったら、レンタルを選ぶ
もし、スーツケースが2つ必要な事態になった場合は、スーツケースを買い足すのではなく、「レンタル」を選ぼうと決めました。
「レンタルではもったいないかな?」と昔は思っていましたが、スーツケースを使っていない間、置いておくスペースの方がもったいないことに気がついたからです。
広い家ならいいですが、わが家は小さな家なので、スーツケース分のスペースも貴重なのです。
今ではスーツケースをレンタルできるお店もちょっと調べるといくつも出てきますしね。
除湿機に引き続き、スーツケースも手放せて、クローゼットの中がだいぶスッキリしてきました!
いい調子です。このままもっと断捨離を進めていきます。