「あと3,000円あれば、もう一軒飲みに行けるのに」
「毎月あと1万円余裕があれば、駅近の家に引っ越せるのに」
そんな、「あとちょっと」お金を増やせたらと思うときはありませんか?
今回は自由に使えるお金が「もうちょっとあったら」って時に使える、お小遣いを増やす方法をまとめてみました。
少しでもお小遣い(収入)を増やす方法
不用品を売る
まずは、不用品を売りましょう。
これは手っ取り早く、なおかつ、家がスッキリできるので、定期的に行うことをオススメしたいです。
不用品を売る方法はいくつかあります。
売るお店によって買取価格は変わってくるので、しっかり下調べしましょう。
おそらく一番高値で売れるのは、個人で売買できるメルカリです。
ただその場合、売れるまでは収入にならないデメリットがあります。
早くお金が必要な場合は、宅配買取業者かリサイクルショップへ持っていきましょう。
自分のスキルを売る
得意なことや好きなことがある場合は、そのスキルをお金に変えることができます。
例えば、
- エクセル
- デザイン
- web制作
- データ入力
- 文字の書き起こし
などのスキルがある場合は、クラウドワークスで仕事を探してみるのも手です。
「私にはそんな仕事につながるようなスキルがない…」という場合は、ココナラというサービスが活用できます。
ココナラは自分の得意や経験を売ることができるので、売るものはなんでもいいのです。
実際にみてみると、占いや、恋愛相談まで売っていたりします。
自己アフィリエイト
自分のブログやサイトを持っている場合にオススメしたいのが、自己アフィリエイト(セルフパック)です。
アフィリエイトとは一般的に、紹介した商品が売れることで収入を得られる仕組みになっています。
でも自己アフィリエイトでは、自分で商品を買ったり、資料請求した場合も収入を得られるようになっています。
例えば、
- クレジットカード発行で1万円
- 資料請求で1,000円
- 査定依頼で3,000円
など、商品によって条件や金額も様々です。
実際に現在行っているセルフパックに、楽天カードの発行がありました。
こちらはA8.netのセルフパックを利用すれば、通常953円のところ、1万5500円もらうことができます。(2月26日まで)
自己アフィリエイトができる代表的なサイトはこちらです。
3つとも無料で登録することができます。
サイトによっても提携しているサービスが異なるので、複数サイト登録しておくと、より収入を得やすくおすすめです。
私も実際に登録して、自己アフィリエイトを行なっていますが、もともと登録するつもりだったサービスを見つけたときは、「ラッキー」と嬉しくなるものです(笑)
そのため、資料請求や、サービスの登録をするときは、自己アフィリエイトが可能か必ず調べるようにしています。
まとめ
ということで、私も実践している、金欠の時に使える3つの方法をご紹介しました。
- 不用品を売る
- 自分のスキルを売る
- 自己アフィリエイト
「今月はちょっとお金が厳しい」というときは、試してみてくださいね。
【不要品を高く売るコツ】それは、○○で売ることです!
お得に買い物する方法。ブログを使えば、さらにお得に!
【初心者向け】ブログから収入を得る方法