2016年が終わり、家計簿をしめました。
そして2015年の支出と見比べてみたりしてみると、「節約してよかったなー」と実感する項目が1つありました。
住居費が年間20万円以上の節約に!
2016年の我が家に起きた大きなトピックスは、引っ越しです。
それまで2LDKの広い家に夫婦2人で住んでいましたが、「もっと自分たちに合った広さの家に引っ越そう」と決め、1LDKの家に引っ越してきました。
部屋のサイズが小さくなった&住むエリアを変えたことで、家賃は毎月2万円以上安くなりました!
まだ1年も住んでいませんが、年間で20万円も節約できることになります。
引っ越しは大変でしたが、それで年間の家賃が20万円も安くなるなら、引っ越してよかったなーと感じています。
詳しい節約術はこちらからどうぞ。
2016年はほかにこんな節約をしました
2016年は家賃以外に、「自動車保険」の見直しも行いました。
保険の更新のタイミングで、保険の窓口の「無料の自動車保険一括見積もりサービス」を利用し、年間4万円の節約になることがわかりました。
そこで、さっそく保険会社を変更!
でもまだこれに満足せず、また来年の更新のタイミングで、見直してみる予定です。
2015年よりも2016年の方がお金の使い方が上手くなったように、2017年も成長していけるように、毎月毎月しっかり家計管理をしていきたいです!