我が家のプリンターがインク詰まりを起こし、うまく印刷できなくなってしまいました・・・。
はぁー、まだまだ使えると思っていただけに残念。とはいえ、もう5、6年は使っていたので、そろそろ寿命だったのかもしれませんね。
今は、新しいプリンターを買うために、「どんなものがいいかなー」と物色しています。
プリンター選びで重視すること
コンパクトで場所をとらない
今まで使っていたプリンターが、とにかくでかかった!
夫がA3の紙を印刷するということで、買ったプリンターだっただけに、プリンターもbigサイズ。
私1人では持てないくらいに重量もあります。
そのため、どこに置いても存在感が・・・。
よく模様替えするのですが、いつもプリンターを置く場所に悩まされてきました。
だから今回はコンパクトさを重視しています。
A4カラー印刷ができればいい
今までは写真もきれいに印刷できるようなプリンターを使っていましたが、今はもうA4カラーが印刷できれば十分です。
夫がA3印刷したいときは、印刷業者に依頼してもらうことにしました。
A3サイズの印刷頻度が高いわけではない(1年に1回あるかないか)なので、最低限のA4印刷機能だけあればいいかなと思っています。
ワイヤレス通信ができる
最低限の機能といっても、ワイヤレス通信は欲しいところ。
今まで使っていたプリンターは、USBをパソコンにつなげなければ印刷できませんでした。
だから、毎回印刷するたびに、ノートパソコンをプリンターのところまで持っていかなければいけなかったのですが・・・、これが面倒くさい。
今回は部屋のどこからでも移動しないで、印刷できるようにしたいと考えています。
まとめ
現在はまだプリンターの候補を上げている段階ですが、モバイルプリンターに魅力を感じています。
今のところ、EPSON A4モバイルインクジェットプリンターが有力候補です。
最近のはA4を印刷するくらいなら、こんなにコンパクトなんですねー!
これならちょっとした棚に置いたり、引き出しにしまっておけそうで、置き場に困らなそうです。
シンプルな暮らしに憧れるようになり、すっかりコンパクト性を重視するようになっていることに気がつきました。