実家の薬箱を掃除したら、出てくる出てくる。何十年モノの薬たち・・・

実家に帰ると、家の中のモノが気になってくるようになってきました。
今回一番気になったのは・・・・、薬。

こんなにも薬を溜め込んでいたことに、私も母もびっくりでした。

スポンサーリンク

どんどん出てくる使用期限切れの薬たち

薬やサプリメントがたくさんあったのですが、その多くがすでに使用期限を切れていることが発覚!

特にこれはひどかったです・・・。

使用期限切れの薬
使用期限 1999年

20年近く前の薬って・・・
薬は普通長く使えるように使用期限が長いはずなのに・・・

こんな調子でどんどん使用期限切れの薬が見つかり、最終的にはゴミ袋1袋分に。

ゴミ袋
正露丸をビンから出して、錠剤だけゴミ袋に入れるので部屋中、正露丸臭が蔓延・・・(笑)くさい、くさい。

もうね、正露丸のビンを4つくらい捨てましたよ。全部中身がまだ入っていました。
今回わかったことは、「薬は使い切れない」ということです。

使い切れていないのに、しっかり管理できていないからどこにあるかわからず、また買ってくる。さらに薬屋さんも届けに来る。
それでどんどん溜まってしまい、使用期限切れに・・・。そして使用期限切れに気がつかず、溜めておく。

これを20年も繰り返していたため、とんでもない量の薬のゴミが出てきたというわけです。あー、恐ろしい。

まだまだ実家をシンプルな暮らしにするには、時間がかかりそうです。

スポンサーリンク
ブログ村ボタン

ブログ村に参加中です^^

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

▼みんなの節約ブログ

節約ブログランキング