我が家はカーテンではなく、ブラインド派です。
もともとカーテン派の私でしたが、夫の影響でブラインドを使うようになりました。
今はニトリのブラインドを使っています。
カーテンからブラインド生活になってよかったことをまとめてみました。
ブラインドにしてよかったこと
レースカーテンがいらない
カーテンの場合、カーテンとレースカーテンの2つをつけるのが一般的ですよね。
でもブラインドであれば、ブラインド1つをつけるだけですみます。
安い
レースカーテンがいらないため、必要なコストも下げられます。
それに我が家で使っているブラインドはとても安いです。
カーテンを買うよりも安かった気がします。
見た目がオシャレ
個人的な趣味ではありますが、カーテンよりもブラインドの方がオシャレな部屋に感じます。
洗濯の必要がない
ズボラな私には、洗濯の必要がないことは嬉しいです。
カーテンは大きいので洗濯をするのって大変なんですよね…。
ブラインドの場合、ついているほこりをささっと拭き取るだけですみます。
以上、我が家がブラインドにして良かったことをまとめてみました。
もちろんブラインドよりもカーテンの方が優れている点もあるので(遮光性など)、参考程度に読んでいただけると嬉しいです!