「 賃貸とマイホーム、どっちがいいの? 」一覧
賃貸とマイホームはどっちがいいの?賃貸で借り続けるメリット・持ち家のメリットなどをそれぞれ紹介しています。永遠のテーマでもある賃貸VSマイホームについて考えたことをまとめています。
家を買えないものか。私がマイホームを検討している理由
賃貸の身軽さに魅力を感じつつも、マイホームを買おうか検討するようになってきました。 いまの夫婦暮らしなら「このまま賃貸でもいい...
【両親のマイホーム購入】人生で2回家を買ったときの話
私の両親は、2回家を購入しています。 1つ目は、私が5歳まで住んでいた家です。 そこはまだ数年しか住んでいませんでしたが、家の前...
「注文住宅」を買った友人と「建売住宅」を買った友人の印象的なことば
注文住宅を買った友人と、建売住宅を購入した友人でそれぞれ真逆のことを言っていたのが印象的でした。 注文住宅と建売住宅 「注文...
マイホームは「資産」ではなく「負債」という考え方
先日、新築でマイホームを買った男性からこんな一言を言われました。 「まる子のところは、お金ないからね」 いやいや、お金あるし。と...
マイホームは、キャリアアップの機会を奪いかねない
マイホームって誰しも一度は憧れるものですよね。 「安定的に暮らしたい」と思ったときに思い浮かべるのも、マイホームだったりします。 ...
家計にかかる出費の大部分は、「住宅費」だと感じました
色んな方の家計簿ブログや本を読んで感じたのは、住宅費が生活費に大きく影響していることです。 人によって収入や家族の人数なども違うの...
高額な35年の住宅ローンは、ハイリスクすぎる。
アラサーにもなると、周りの友人で家を買う人が増えてきました。 正直、「家を買った」と聞くと少し焦ります… 私はというと、賃貸...
家はもう購入しなくてもいい?[20代30代のための人生設計入門]
「マイホームっていいなぁ…」 誰しも1度はマイホームに憧れたことがあるはず。 人生で最も高かった買い物がマイホームの方もいますよね。...
新築分譲マンションを買った、姉の家を見てきました!
すっかり見とれて写真を撮り忘れてしまったのですが・・・(笑) 新築の分譲マンションを購入した姉の家に、お邪魔してきました。 今の...
狭い家をみると、ワクワクしてくるようになりました
今の家を探しているときは、「広くて収納がたくさんある家がいい」と考えて、物件を探していました。 でも実際住んでみたら、夫婦2人には...
姉が購入したマンションの値段に驚愕!都内の値段をなめていました…
「都内にしては、安かった」 東京に分譲マンションを購入した姉が、購入時に言っていたセリフです。 都内にしては安い?? 東京...
実家が近いところに住むメリット。姉の暮らしから考えてみる
私は実家から遠いところに住んでいます。 そのため、実家に帰れるのは年に数回です。 そんな私とは対照的に実家から車で1時間のところ...
家は買うべき?借りるべき?どっちが正しいの?
巷で「家は買うべき」「賃貸でいくべき」など、論争が起こっています。 私も度々考えることがありますが、どちらがいいのですかね? ...
姉が分譲マンションを購入しました!
分譲マンションの購入を考えていた姉。つ、ついに購入したようです!!! 関連:近頃の分譲マンションは設備がすごい!姉が購入を検討して...
マイホームは本当に「資産」なのか?
今日は「金持ち父さんの金持ちがますます金持ちになる理由」を読んで学んだことを忘れないように書いていきます。 「資産」と「負債」の違い ...