「 無駄に出費しない方法 」一覧
スーパーのついで買い、タイムセールだからついつい買ってしまう。このような本当は買うつもりがなかったモノを買わないように、無駄に出費しない方法・考え方を紹介しています。
【ポケットティッシュの活用術】キッチンの汚れ拭きに最適!収納場所はここが便利です
ポケットティッシュって、外を歩いているともらう機会が多いですよね。 ただ、もらう割にあまり使用する機会がない・・・ 気がつくと家...
月1,000円のHuluで毎日海外ドラマを楽しんでいます
映画や海外ドラマが好きなので、月1,000円で見放題のHulu(フールー)は私にとって、神のようなサービスです(笑) 夕食後にデス...
「この物件はいくらの価値があるの?」失敗しない物件相場の考え方
最近は物件のサイトをちょこちょこのぞいています。 すぐに買うつもりはなくても、今からチェックしておき、坪単価や建物の料金を把握しておこ...
無印良品のヘアターバンに買い替えました
美容院へ行ったら、結べないくらい髪の毛を切られてしまい、久しぶりにヘアバンドを引っ張り出してきました。 すると、夫から、 「その...
最近のメルカリ活用術。中古品をお得に買い物しています
かれこれ、フリマアプリ「」を使うようになり、1年以上が経ちました。 以前は不要品が家にたくさんあったので、頻繁に活用していまし...
食器は家具と同じくらい、慎重に買うようになりました
賃貸の小さな家ではとくに食器の収納スペースがとても限られてしまいます。 食器って割れない限り、長いこと使い続けることができる。 ...
洗顔&メイク落としを、ダイソーのシンプルな容器に詰め替えました
事の発端は、台所の食器用洗剤です。 食器用洗剤の容器を買った時のまま使っていたら、見た目が悪かったので、ダイソーのケースに入れ替えてみまし...
柔軟剤をダウニーから変えました。
柔軟剤って種類がたくさんで、悩んでしまいますよね。 一時期はダウニーを使ってみたのですが、私には匂いがきついような気がして辞めました。ダウ...
古着屋さんで夫がデニムを買いました。
先日、夫が服を断捨離したため、デニムが1本もなくなってしまったようです。 断捨離したときの記事はこちら↓ お気に入りで揃える!夫も協...
自分の好きなものに囲まれた、贅沢な暮らし。
我が家には多くのお金はありません。 そのかわり、少ないお金で楽しむ方法は少しずつ見つかってきました。 週末になったからって多くのお金...
最寄り駅から遠い家に住むのは、損?
私の実家は最寄り駅から徒歩40分。自転車で10〜15分。車で8分。 いわゆる不便なところに建っています。 駅から遠いとお金がかか...
服の着回しで服を買わずにすむようになりました。
お金の価値観が変わった最近まで、会う友だちに合わせて服を選んでいました。 「この子と前回遊んだときはこの服をきたから、今回は別の服...
「安いから」といって購入して失敗したもの。
最近、購入して失敗したものをご紹介します。 それはこのトイレットペーパーです。 スーパーでトイレットペーパーの個数・メートルをもとに...
服屋さんで服を買わなくなりました。
最近は服を服屋さんで買わなくなりました。正確にいうと、服はときどき買っています。でも服屋さんでは買わなくなりました。 (断捨離しつつ、...
使っていないクレジットカード、無駄な年会費かかっていませんか?
クレジットカードは何枚持っていますかー? クレジットカードに入会するとキャッシュバックがあるとかで、ついつい多く作りすぎていません...